メニュー


【kikiki】コラボアイテムなど♪

こんにちは!

楽しみにしていたkikiki optiqueが入荷いたしました。

Mozu Living
つりあがっていないフォックスタイプの玉型で、フロントにはつぼみのモチーフ
サイドは3枚の葉が連なっているモチーフ。
本物の葉のような再現度ですよね。
つぼみのモチーフはジルコニア付きのタイプもございます。


こちらはkikiki optique ×Filtonのコラボモデル。
Design by kikiki optiqueのこちらは少し小さめモデル。
フロントのボタンとサイドの芯の縫い針が二つのブランドを象徴するモチーフとなります。


ボリューム感ある見た目ですが、
中心部分はきれいに切削してあるので、重さがかからないように造られています。


こちらはDesign by Filton。
先程のモデルより少しだけサイズは大き目で、kikikiにはないカラーラインナップになっています。
こちらのブルーにグラデーションのタイプはテンプルがかわいいです。

毎日身に着けるものに好きなモチーフが入っていたらそれだけで楽しくなりますよね♪
好きなモチーフぜひ見つけてみてくださいね~!

++ほそい++

7月のお休みについて

7月は定休日の水曜日のみお休みとなります。
夜カフェ(~21:00まで営業)は毎週土曜日となります。
夜カフェ営業タイム(18:30~21:00)はサングラス10%引きとなります!

ご来店お待ちしております!

【入荷】spec espace

こんにちは!

今日は、spec espaceより、新作のサングラスを入荷しましたのでご紹介します♪

 

ES-2592 col.01

 

ES-2592 col.04

 

ES-2592 col.06

 

spec espaceならではのシートメタル構造で、非常に軽くて掛けやすいサングラスになっています◎

ツーブリッジのフロントデザインもかわいいです♪

こちらのサングラスは1階でご覧いただけますので、是非お試しください♪

 

 

Mitoサングラス館

定休日 水曜日
営業時間11:00-18:30

 

 

2025社員旅行へ行ってきました♪

6月10、11日はお休みをいただいて社員旅行へ行ってまいりました!
とーっても長いので暇すぎる…というタイミングでぜひ(笑)

年に一度、鎌倉と金沢のスタッフが集まれる唯一の機会です。
前日まで全員集まれるかなとソワソワ。

今回は「尾道、道後、しまなみ海道」へ♪

新横浜・金沢組は同時刻発の新幹線へ乗り込みます。
途中、乗り換えをし同じ電車へ合流します。
合流してからは、私は隣が本店スタッフMさんだったのでずっとおしゃべり♪
やっぱりそれが楽しい~!若い子の話を聞くのが本当にうれしい(おばちゃん感)
今回は福山駅で下車。


(写真は各店舗みなさんの写真お借りしています。名前の記載ないですがごめんなさい)

広島には何度か行っていますが福山駅は初めて利用しました!
当たり前ですが新幹線の駅なので大きい~ですね。

当日はあいにくの雨でしたがレンタカーを借りた後写真だけ撮りました。

今回はけっこう大移動、というかいつも大移動。
旅行のプランは社内旅行プランナーの社長がするのですが、けっこう移動(笑)何回言う。
今回は福山駅~尾道~因島~道後~しまなみ海道を通り~福山駅に戻ってくるという一泊二日です。

ランチに向かう途中に尾道へ途中下車。

みんなで瀬戸内海を見て感動~!
瀬戸内海ってなんであんなに穏やかで素敵なんでしょう。(日本海の荒波で育っている側からすると…)

ランチは因島のホテルでお世話になりました。
皆それぞれ食べたいものをあらかじめ予約していましたが私は釜飯!
釜飯っておいしいですよね~!
兜の器もかわいかったです。
スタッフの方が「みなさんおしゃれなメガネですね~」と話しかけてくれてうれしかったです。


ランチ後はこちらも途中下車。
ただあいにくの雨だったので、中までは入りませんでした。

お向かいにあった、お菓子屋さん。
尾道、というか瀬戸内海に来たらこのはっさく大福でしょ!(私説)
ということでみんなでレモンケーキとはっさく大福を購入。
(さらに追加で小さいシュークリームを食べたことは内緒です。でもこれがめっちゃおいしかった)
はっさく大福一瞬で終わっちゃったくらいおいしかったな~。いや普通に3個は食べたい。
レモネードのお店も周りにありましたが、定休日。残念。

そのあとはいよいよ道後へ~

ちょうど5時のからくり時計に間に合いました!
旅行の時ってそこのコンビニに入るだけでも楽しいですよね~
(みんながからくり時計見てるときにコンビニに行ってた人です)

ビジョンサポートの女子チームみんなかわいいね。

そのあとはお楽しみの旅館へ。

今回は、道後温泉の「八千代」さんへお世話になりました。
実は社員旅行何回か行っているのですが旅館へお世話になるのがほぼ初めてで(いつもはコテージ)
行く前に何度も問い合わせをしましたが毎回丁寧に答えてくださいました。

到着して、荷物を置いたらさっそく1時間ほど社内会議。
3店舗、社員は8人パートさんを含めると20人弱の小さい会社ですが
そんな小さい会社だからこそ、方向性の確認は重要なんですよね。

その後は3店舗の店長+社長での会議でした。
短時間で言いたいことをぎゅっとまとめられる社長はすごいです。

さてさて、お待ちかねのごはんがやってきました!!
こういう懐石料理ってほんとうに食べる機会がないのでうれしい。
お刺身もおいしかったですし、
締めの鯛めしのおにぎりのお茶漬けがおいしかった~。
ほら、おなかがいっぱいでもう無理じゃん?ってなるタイミングなんでしょうが(私はならない)
みんなも残さず食べていました。

そして、結婚したスタッフがいたのでサプライズでお祝い。
旅館の方にケーキをご用意いただきましたが、なんとこちらも旅館のご厚意でいただきました。
そのあと写真もみんなで撮ってくださり、翌朝現像してプレゼントしてくださいました。素敵すぎます…

食後は、みんなでレクリエーション。
今回はババ抜きです。9人でババ抜きってしたことありますか?
ぜーんぜん揃わないんです。なんなら、社長が一番カードいっぱい持ってたのに一回もジョーカーを取らずに1番に上がりました。
ここでも運の強さを見せつけられます。
さぁ最下位は誰だったのでしょうか(笑)
景品はお店にあったものをちょこちょこっと持っていきましたがみんな喜んでくれてうれしかったです!

お風呂は、お部屋についていた温泉に入りました。ぬるくても上がるとず~っと暑くてしばらく寝れませんでした。
シャワーヘッドがリファでしたよ!!

翌朝は頑張って早起きして大浴場へ。私はすぐにのぼせちゃうタイプなので目覚めのいい熱さでした!

 

翌朝のごはんもおいしかった~!!
ご飯の進むおかずが盛りだくさんで、いつまでも食べていたかったな~!
ごはん争奪戦になるところでした(笑)、、、いやなっていたか?!

みんなで写真を撮ってもらいました!!
スタッフの皆さんが本当に心地の良い方ばかりで同じ接客業として見習いたいなと思いました。

チェックアウト後は道後温泉の中心地へ。


リラックマショップがありましたよ~

自由時間でしたが、みんなこのオレンジジュースのお店は行ったようです。
私も行きました!同じ柑橘類でもこんなに味が違うんだ~と感動しました。

その後はランチでイタリアンをいただき、伯方の道の駅へ。

降水確率ほぼ100%みたいな予報だったのにまさかの晴れ間!
ここからも瀬戸内海を楽しみました。
塩のソフトクリームもおいしかったな~!!(基本食べてる)

そのあとは、福山駅に戻り無事みな帰宅しました。

毎年何かしらやらかしている私ですが今年は大きな出来事はとくになく、
(強いて言いうと若干車酔いしたくらいですかね)
みんなに迷惑をかけずに旅を終われてよかったです。

あまり言うことではないかもしれないのですが、
私はできる限り旅行を大切にしていてもちろん出かけるのも好きだからなのですが
金沢のMitoは旅行で楽しみに来ていただく方もとても多い場所で、
でも毎日いると特別な場所と思わなくなっちゃうんですよね。大好きな場所だけどね。
だから、旅に行くわくわく感を持ってご来店していただくお客様には私たちも同じ気持ちでいたいと思うんです。
行く側を体験することで、迎える側の気持ちも忘れちゃいけないなと旅行から帰って改めて思いました。

という長いこんな旅行記を読んでくださった方には暗号でプレゼント企画とかやりたいですが無理なので、
来月はMitoの10周年記念月!!

間に合えば、めっちゃくちゃかわいい大きいメガネ拭きが5年ぶりにリリースされます。

計画性のない店長ほそいがいろいろ動いていますよ~!!
来年まできっと10周年企画は続きます。お楽しみに~!

読んでくださり、ありがとうございました。

ほそい

6月のお休みについて

6月のお休みは毎週水曜日と10日(火)となります。

営業時間は11:00~18:30となります。

土曜日は夜カフェ(~21:00)営業日なので、夜のまったり時間にぜひご利用くださいませ。

【入荷】BOSTONCLUB MIKE

こんにちは!

今日は、BOTONCLUBからサングラスを入荷したのでご紹介します☺

 

MIKE C/01(Black) 〈グレー〉

 

MIKE C/02(Very Light Brown) 〈ブラウン〉

 

MIKE C/03(Grayish Brown) 〈グレー〉

 

MIKE C/04(Demi) 〈グリーン〉

 

丸みのあるウェリントンが可愛らしいこちらのフレーム

 

存在感バツグンの太縁フレームですが、

重量のバランスをとるため、フロントの奥行を抑えることで非常にかけやすくなっています♪

 

度付き対応も可能ですので、是非ご相談下さい☺

 

Mitoサングラス館

定休日 水曜日
営業時間11:00-18:30

 

駐車場について

Mitoの専用駐車場のご案内をしておりましたが、
こちらのご案内不足で、トラブルが多発しておりしばらく専用駐車場のご利用をストップさせていただきます。

みなさまが気持ちよくご利用いただけるまでしばらくお待ちいただき、
メガネ、サングラスご購入のお客様には駐車券をお渡ししておりますのでお申し付けくださいませ。

①パークステーション百番第二駐車場(アシルワードさんのお隣)
②パークステーション百番せせらぎ通り駐車場
③パークステーション百番駐車場
④フォレストパーキング香林坊
⑤進栄パーキング(まちP)
⑥香林坊地下駐車場(東急スクエア・大和の駐車場、まちP)

 

ご不便をおかけして申し訳ございませんが、また再開しましたらこちらでご案内させていただきます。

【Filton】5/2~18トランクショー!

こんにちは!

5/2(Fri)~18(Sun)までFiltonのトランクショーを開催しております。

なんとほぼフルバリエーションの150本以上となります!!

今日はめったに見られないFiltonのコラボレーションモデルのご紹介です。

まずは先日発表されたばかりのkikiki optiqueとのコラボモデル

こちらはSP-BOUTON(Design by Filton)48サイズ


新たな鼻パットもボタンでかわいいです。


個人的にはブルーのグラデーションもかわいいけれど
このパープルの柄がとってもかわいい!


KOP-F01(Design by kikiki) 45サイズ

こちらはkikikiらしいカラーバリエーション。

テンプルの芯にはFiltonの縫い針のデザインを
フロントのサイドにはkikikiのボタンのモチーフが。

コラボレーションモデルって共同制作だと思うのですが、ブランドらしい!
がちゃんと残っていてすごいなぁと思います。
それぞれの良さがありつつ、ブランドの主張もちゃんとあり。

次にJEAN PHILIPPE JOLYとのコラボレーションモデル。


Bouton’s

クラウンパントですが、JEANの手にかかるとクラシックではなくてこんなにもポップに!


Couture

こちらもテンプルの芯にはFiltonの縫い針の芯を使用しており、
JEAN PHILIPPE JOLYのモデルにある、テンプルエンドのデザインはボタンが。
ほとんどのモデルがイタリア製ですが、こちらはMade in Japan
鼻パットはFiltonのボタンのパットがついているので掛け心地も調整できます。

Mitoでは初めてのFiltonのトランクショー
たくさんそろっているので期間中お出かけくださいませ♪

++ほそい++